忍者ブログ
日々の覚え書き、おもにおでかけのことを
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


タイ料理教室の新年会。
経堂にあるパクチーハウス東京へいってきました。




 *****
ずっーときになっていたパクチー料理専門店。
これでもか、というくらいパクチーがはいっています。
人数が多かったのでいろんな料理が食べられました。
おいしいお料理にビールやワイン。
違うクラスの方たちともお話できて楽しいひとときでした

生春巻
DSC00244.JPG




















パクチーぎっしり
DSC00246.JPG




















砂肝冷製
DSC00243.JPG




















春雨プリッキーヌサラダ
DSC00249.JPG




















タイ風さつま揚げ
DSC00251.JPG




















パクソースのパスタ
DSC00254.JPG




















タイ風酸っパク飯
DSC00255.JPG




















デザートにももちろんパクチー。
パク塩アイス

DSC00256.JPG




















パクチー好きにはたまらないお店ですね。
意外と男性が多くて驚きました。

★★★★☆

拍手[2回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんにちは
先日はご訪問ありがとうございました!
今回は行けなかったけど、私もファーンペンお気に入りです。おいしいですよね〜
パイにも行かれたんですね。
私も郊外に行きたいのですが、時間がなくて未だ果たせずにいます。
次こそはゆっくり行きたいのですが・・

都内にはパクチー料理専門店なんてのもあるんですね。
どれもおいしそう。タイの料理が懐かしくなります。
また遊びにきますので、どうぞよろしくお願いします!
lulur URL 2010/01/10_Sun_:33:17 編集
ありがとうございます!
lulurさん、こんばんは。
まだまだ不完全なブログにご訪問いただきありがとうございます。
(日々修正しております・・)

パイは少し遠いのですがかなりオススメです!
私もまた行きたい

lulurさんのチェンマイ滞在記、たのしみにしてますね
まつり 2010/01/11_Mon_:09:43 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
[58] [57] [56] [55] [54] [53] [52] [51] [50] [49] [48]
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
まつり
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
陶器市や物産展などおいしいたのしいイベントがすきです。
ちょこっとランナー。
ブログ内検索
カウンター
メールフォーム
忍者ブログ / [PR]
/ テンプレート提供 Z.Zone