日々の覚え書き、おもにおでかけのことを
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
湘南国際マラソンに参加してきました!
*****
家をでたのは日の出まえ、まっくらでしたが最寄りの駅には参加すると
思われる人たちもちらほら。フルに出場する会社のTさん、同じ10km
出場のCちゃんと朝のラッシュ以上に混合った東海道線にのり
二宮駅に6時59分につきました。地図を見ずとも長蛇の列!
30分くらい歩きまようことなく会場の大磯プリンスホテルへつきました。

明るくなってきた~
雨女返上か??

すごい人!

プールのまわりもランナーだらけ。

シューズほしいな・・・
フルのスタートは9時なのでTさんは先に荷物置き場・スタートへむかいました。
私とCちゃんはゼッケンや計測用チップをつけたりのんびり準備。
(10kmは9時50分スタート)
今回の計測用チップはシューズにつけるタイプ。
ビニタイで取り付けるからひもをとおすタイプよりらくちんです。
チップにはゼッケンナンバー・名前・参加賞のTシャツのサイズがかいてあり
ゴール後の参加賞引き替え券になります。
はやめに荷物置き場へいったのですがこれまたすごい人。
(でも荷物置き場テントはとってもわかりやすくていいと思った。)
身軽になってさぁトイレへと思ったんだけどスポンサーのazbilのブースで豚汁
大正製薬のブースでリポビタンファイン、アサヒ緑健のブースで緑効青汁を
いただいちゃいました!やはり大きな大会はすごい。
トイレは30分ほど並びました。スタート時間に間に合うか不安だったけど
9時40分にはスタート位置へ。ふぅ~
(スタート近くのトイレががら空きでショック!)
9時50分、スタートの合図は聞こえなかったけどのろのろ動き出したので
スタートしたのかな??たのしいレースのはじまりはじまり。
思われる人たちもちらほら。フルに出場する会社のTさん、同じ10km
出場のCちゃんと朝のラッシュ以上に混合った東海道線にのり
二宮駅に6時59分につきました。地図を見ずとも長蛇の列!
30分くらい歩きまようことなく会場の大磯プリンスホテルへつきました。
明るくなってきた~
雨女返上か??
すごい人!
プールのまわりもランナーだらけ。
シューズほしいな・・・
フルのスタートは9時なのでTさんは先に荷物置き場・スタートへむかいました。
私とCちゃんはゼッケンや計測用チップをつけたりのんびり準備。
(10kmは9時50分スタート)
今回の計測用チップはシューズにつけるタイプ。
ビニタイで取り付けるからひもをとおすタイプよりらくちんです。
チップにはゼッケンナンバー・名前・参加賞のTシャツのサイズがかいてあり
ゴール後の参加賞引き替え券になります。
はやめに荷物置き場へいったのですがこれまたすごい人。
(でも荷物置き場テントはとってもわかりやすくていいと思った。)
身軽になってさぁトイレへと思ったんだけどスポンサーのazbilのブースで豚汁
大正製薬のブースでリポビタンファイン、アサヒ緑健のブースで緑効青汁を
いただいちゃいました!やはり大きな大会はすごい。
トイレは30分ほど並びました。スタート時間に間に合うか不安だったけど
9時40分にはスタート位置へ。ふぅ~
(スタート近くのトイレががら空きでショック!)
9時50分、スタートの合図は聞こえなかったけどのろのろ動き出したので
スタートしたのかな??たのしいレースのはじまりはじまり。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(10/08)
(09/01)
(08/31)
(05/22)
(03/17)
(08/21)
(08/19)
(06/26)
(06/01)
(04/09)
プロフィール
HN:
まつり
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
陶器市や物産展などおいしいたのしいイベントがすきです。
ちょこっとランナー。
陶器市や物産展などおいしいたのしいイベントがすきです。
ちょこっとランナー。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター