日々の覚え書き、おもにおでかけのことを
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
20:00 八合目白雲荘到着

渋滞でゆっくり登山だったため高山病やつかれもありませんでした。
渋滞でゆっくり登山だったため高山病やつかれもありませんでした。
*****
ご来光渋滞がみこまれるため山小屋の出発時間は23:00に決まりました。
昨年泊まった山小屋は寝袋だったけど今回の山小屋は1つの布団に3人で
寝るかんじ・・
それはもうぎゅうぎゅうです。
たった2時間弱の仮眠・・と思ったけどちょうどよかったのかも。

この光、ヘッドランプをつけた人の列
すごい人・・
山頂には3:30ごろつきました。
剣ヶ峰の碑の近くでご来光まち。だんだん明るくなってきました。



世界はうつくしい・・

少しだけ雨がぱらっと降りました。そのあとなんと虹が!!!
うっすらだけどわかるかな??

ご来光と虹に元気をもらってのこりのお鉢を歩きます。


山頂で温かいお味噌汁と山小屋でもらったお弁当を食べいざ下山。

あともう少しで5合目。

とにかくすごい人だったけどお天気に恵まれて星空もお鉢巡りもご来光も
ぜ~んぶ昨年のことがうそのように満喫できました
昨年泊まった山小屋は寝袋だったけど今回の山小屋は1つの布団に3人で
寝るかんじ・・

たった2時間弱の仮眠・・と思ったけどちょうどよかったのかも。
この光、ヘッドランプをつけた人の列

すごい人・・
山頂には3:30ごろつきました。
希望者はお鉢巡りができます。寒いし眠いけどいくしかない!
私たち8人と女性2人が獅童似ガイドとともにいくことになりました。
道は真っ暗、ご来光まちの人たちが災害用の銀色のシートにくるまり疲れはてて
ころがっています・・(気持ちはわかるぞ!)
ころがっています・・(気持ちはわかるぞ!)
いよいよ日本の最高標高地点だ
剣ヶ峰の碑の近くでご来光まち。だんだん明るくなってきました。
世界はうつくしい・・
少しだけ雨がぱらっと降りました。そのあとなんと虹が!!!
うっすらだけどわかるかな??
ご来光と虹に元気をもらってのこりのお鉢を歩きます。
山頂で温かいお味噌汁と山小屋でもらったお弁当を食べいざ下山。
あともう少しで5合目。
とにかくすごい人だったけどお天気に恵まれて星空もお鉢巡りもご来光も
ぜ~んぶ昨年のことがうそのように満喫できました

PR
この記事にコメントする
カレンダー
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
最新記事
(10/08)
(09/01)
(08/31)
(05/22)
(03/17)
(08/21)
(08/19)
(06/26)
(06/01)
(04/09)
プロフィール
HN:
まつり
性別:
女性
自己紹介:
夫と娘の3人家族。
陶器市や物産展などおいしいたのしいイベントがすきです。
ちょこっとランナー。
陶器市や物産展などおいしいたのしいイベントがすきです。
ちょこっとランナー。
ブログ内検索
アーカイブ
カウンター